スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開
リサーチのご相談
MENU
会員登録をすると、調査結果の詳しいファイルをダウンロードできます。
調査データ
2025年8月7日
【キャッシュレス利用】高校生が62.1%、親が91.0%【QRコード決済】高校生が50.8%、親が61.0% QRコード決済利用の高校生の送金経験は34.7%、うち直近半年の「家族間送金」は74.7% 高校生の親が最も意識している経済圏は「楽天経済圏」、次いで「PayPay経済圏」「ドコモ経済圏」 最も活用の共通ポイントは「楽天ポイント」、次いで「PayPayポイント」「dポイント」
2025年7月31日
カスタマーサポートに対しての不満をもった経験がある人は55.6% サポート対応への不満から製品やサービスを移行した人は、オペレーター対応が原因の人は34.2%、FAQ・チャットボットなど非対人が原因の人は50.8%
2025年7月24日
2025年7月決済・金融サービスの利用シェアトップ クレジットカードは「楽天カード」、QRコード決済は「PayPay」、非接触決済(カード式)は「Visaのタッチ決済」、非接触決済(スマホ式)は「モバイルSuica」、銀行は「ゆうちょ銀行」、証券会社は「楽天証券」
2025年7月23日
最も意識している経済圏は「楽天経済圏」が43.5%でトップ 総合満足度は「楽天経済圏」が75.8%でトップ 前回調査から最も伸びているのは「Vポイント経済圏」で2.0pt増
2025年7月17日
直近3年間に企業が実施したインタビュー調査、「内部実施」は68.3%、「外部委託」は65.7% インタビュー調査の満足度、外部委託は64.0%、内部実施は52.5%
2025年6月20日
電力会社を乗り換えたことがある人は41.8% 今後の電力会社の乗り換え検討は20.7% 乗り換えたきっかけは「料金が高いから」が最多
2025年6月13日
大手通信キャリアのでんきサービス契約の合計は8.9% 大手通信キャリアのガスサービス契約の合計は1.9% 大手通信キャリアで契約しているサービス、でんきは「auでんき」、ガスは「ガス for au」
2025年6月10日
WEBサイト担当者の4割以上がWEBサイトの表示速度に不満 37.4%がWEBサイトの表示速度を改善項目として認識 既に取り組んでいる改善内容は「セキュリティ強化」「ページ情報の充実」「WEBサイトデザインやUI改善」
前へ
次へ