スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開
リサーチのご相談
MENU
会員登録をすると、調査結果の詳しいファイルをダウンロードできます。
調査データ
2023年8月17日
経済圏を意識している人は70.2%、昨年から14.0pt増加 最も活用している共通ポイントは「楽天ポイント」、次いで「dポイント」「PayPayポイント」
2023年6月30日
MNPワンストップ方式の認知度は13.9% MNPワンストップ方式で乗り換えたいサービス上位は「楽天モバイル」「ahamo」「UQmobile」 従来方式の契約での不満点は「MNP予約番号の発行が面倒」「手数料がかかった」「契約手続きが長い」
2023年6月21日
楽天モバイルメイン利用者の「Rakuten最強プラン」導入後の継続利用意向は77.1% 他社メイン利用者の楽天モバイルへの乗り換え意向は30.7%
2023年3月14日
MNP(モバイルナンバーポータビリティ)の利用経験は24.6% eSIMの利用経験は8.0%、デュアルSIMの利用経験は6.0%
2023年3月9日
MVNOのシェアは9.7%、「楽天モバイル」を抜いて「OCN モバイル ONE」が利用率トップ MVNOの総合満足度トップは「イオンモバイル」、NPSトップは「mineo」
2023年3月7日
MNOのシェアは90.3%、前回からの増加は「UQ mobile」が0.7ptでトップ MNOの総合満足度トップは「UQ mobile」、NPSトップは「ahamo」
2023年2月20日
大手4キャリアユーザーの携帯電話契約以外のキャリア関連サービスの利用は平均2.7個 利用サービス数トップは楽天モバイルで4.2個、次いでソフトバンクが2.3個
2022年11月25日
月々の携帯料金の支払い、平均金額(通信+通話+端末)は大手4キャリアが8,913円、Rakuten UN-LIMITを除いた大手3キャリアは9,526円
前へ
次へ