スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開
リサーチのご相談
MENU
会員登録をすると、調査結果の詳しいファイルをダウンロードできます。
調査データ
2024年2月13日
2024年決済・金融サービスの利用シェアトップ クレジットカードは「楽天カード」、QRコード決済は「PayPay」、非接触決済(カード式)は「WAONカード」、非接触決済(スマホ式)は「モバイルSuica」、銀行は「ゆうちょ銀行」、証券会社は「楽天証券」
2024年2月9日
会社から支給された社用携帯の利用は31.5% 社用携帯導入者の契約キャリアやプランの変更意向は63.4% 乗り換えや料金プラン変更の検討理由は「より良い条件の通信会社または料金プラン」「費用対効果」「想定より料金が高い」
2024年2月7日
意識している経済圏は「楽天」42.0%、「PayPay」27.0%、「ドコモ」22.0%、「イオン」19.2%、「au」14.5%、「Vポイント」12.4% ポイント経済圏の満足度は「PayPay経済圏」が81.8%でトップ
2024年1月26日
デジタルギフトの認知は61.6%、利用経験は26.5% 贈るシーンは「気軽に感謝や謝罪を表現したい時」が最多 2023年のクリスマスにギフトを贈ったのは30.9%、うちデジタルギフトを贈ったのは18.2%
2024年1月23日
宅食サービスの利用経験は21.8%、利用経験があるサービスは「ワタミの宅食ダイレクト」「ニチレイフーズダイレクト」「nosh」 男性は43.4%、女性は63.9%が食事を作ることに負担を感じていると回答
2023年12月25日
仮想通貨(暗号資産)取引所の利用経験は10.8% 利用サービス上位は「楽天ウォレット」「bitFlyer」「Coincheck」 2023年に利用開始したサービス上位は「メルカリのビットコイン取引サービス」「楽天ウォレット」「bitFlyer」
2023年12月22日
大手4キャリアユーザーの利用キャリアのポイント重視度は72.3% 楽天モバイルユーザーのうち、SPU改定に「満足」は60.4%、「不満」は22.2%
2023年12月20日
MNO4キャリア9サービスの契約プラン加入状況、今年開始の新プランは12.8% docomoの「irumo」は6.3%、「eximo」は4.6%、auの「auマネ活プラン」は3.1%、SoftBankの「ペイトク」は2.3%
前へ
次へ