スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開
リサーチのご相談
MENU
会員登録をすると、調査結果の詳しいファイルをダウンロードできます。
調査データ
2019年6月24日
「携帯電話の違約金1,000円」の認知度は75.4%
2019年6月18日
通信に関するニュースの認知、「菅官房長官の4割値下げ」83.3%、「分離プランの義務化」66.5%、「楽天のキャリア参入」63.6%。フィーチャーフォンユーザーのスマートフォン乗り換え意向では格安SIMが3キャリアを上回る
プレスリリース
2019年5月30日
「【2019年版】FPユーザーのスマートフォン乗り換え検討調査」販売開始のお知らせ
コラム
2019年5月16日
激動の2019年、通信業界はどう動くのか?「大手通信会社の分析がまるごとわかる調査」
2019年3月29日
現在利用しているスマートフォンの利用期間 「2年以上」が2017年は23.1%、2019年は30.0% 2年で6.9ポイント増
2019年3月13日
フェイクニュースに「騙されたことがある」26.3%、「騙されたことはない」73.7% 騙された経験者のうち、61.0%がフェイクニュースを拡散してしまった
2019年3月12日
メイン利用のMVNOシェア、2019年は12.3%、2014年は1.6%、5年で10.7ポイント増
2019年3月5日
端末・通信料の分離プランへの理解度は39.6%、スマートフォン本体の金額を把握している人:大手3キャリアは66.4%、格安SIMは87.7%、本体購入時平均金額:大手3キャリアは70,268円、格安SIMは40,262円
前へ
次へ