スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開
リサーチのご相談
MENU
会員登録をすると、調査結果の詳しいファイルをダウンロードできます。
調査データ
2020年6月11日
メイン利用の総合ECは「Amazon」、ネットスーパーは「イオンネットスーパー」がトップ ネット購入において良かった点は「自宅まで届けてくれる」、困った点は「実物が見られない」
2020年5月19日
新型コロナウイルスの影響で変化があった勤務体系のうち、約3割は「在宅勤務」 緊急事態宣言前と比べ、変わらず出社している人は29.3ポイント減
2020年4月23日
新型コロナウイルスの影響で変化があった勤務体系のうち、「在宅勤務」と「時差出勤」は12.9% 在宅勤務時に導入を開始したツールは「ビデオ通話/WEB通話」が最多
2020年4月3日
楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMIT」、魅力的に感じる人は46.9% 半年以内に「乗り換えを検討者している」人の6割以上が魅力的に感じる 楽天モバイルの新プランで魅力的に感じる点は「月々2,980円」がトップ、次いで「データ通信が無制限」
2020年3月27日
格安SIM利用率上位9サービスの総合満足度は74.9%、総合満足度1位はmineo
2020年3月11日
動画のサブスクリプションサービスの利用デバイスは「スマートフォン」は増加、「タブレット」と「PC」は減少
2020年2月26日
サブスクリプションサービスの契約経験トップは「動画サービス」 有料契約、継続利用時は「価格」を重要視
2020年2月20日
スマートフォンサイズ、10代20代女性の40%以上が小型化を求めている
前へ
次へ