スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開
リサーチのご相談
MENU
会員登録をすると、調査結果の詳しいファイルをダウンロードできます。
調査データ
2025年3月28日
給与デジタル払いの認知は61.9%、現在利用は2.8% 経済圏と連携している場合の利用意向は21.1% 利用意向者のメイン経済圏は「楽天経済圏」が31.4%、「PayPay経済圏」が24.1%
2025年1月30日
直近半年で外出している際に通信が途切れた経験は26.6%、7月調査から3.7pt減 シーン別繋がりやすさはソフトバンクが77.4%、次いでNTTドコモが76.4%
2024年12月12日
1年以内に企業からデジタルギフトを受け取った経験がある人が受け取ったことのある商品「各種ポイント」「商品券・ギフトカード」 企業からのデジタルギフトを店舗で受け取る際、その店舗で別の商品を購入した経験は34.2%
2024年11月28日
自社キャンペーン実施経験者でデジタルギフトサービスを利用したことがある企業は18.5% 企業のプレゼントキャンペーンの課題「個人情報の取り扱い」「効果測定がしにくい」
2024年10月16日
WEBTOON 10代~40代の4割以上が閲覧経験あり 読んだことがあるアプリ・サービスは10代~30代「LINEマンガ」、30代~60代「ピッコマ」 国産WEBTOON(日本人作家)の作品数、56.6%が「増えた」と感じる
2024年8月20日
スマホないと「困る」は81.1%、スマホ依存の自覚は23.4% WEBサイトやアプリの表示で我慢できる時間「10秒未満」が69.3%
2024年7月30日
直近半年で通信が繋がりにくい経験をした人は36.9% 繋がらなくて困ったこと「モバイル決済の表示が遅い」「コミュニケーションアプリの繋がりが悪い」「メールの繋がりが悪い」
2024年4月15日
現在最も活用しているポイント「楽天ポイント」がトップ QRコード決済上位4サービス利用者のポイ活意識、「楽天ペイ」は88.8%、「d払い」は87.0%、「au PAY」は76.6%、「PayPay」は74.4%
前へ
次へ