スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開
リサーチのご相談
MENU
会員登録をすると、調査結果の詳しいファイルをダウンロードできます。
プレスリリース
2019年5月30日
「【2019年版】FPユーザーのスマートフォン乗り換え検討調査」販売開始のお知らせ
調査データ
2019年1月24日
シニアのスマートフォンの利用、2012年は12.7%、2018年は61.5% 6年で48.8ポイント上がる
2018年11月26日
菅官房長官の「携帯料金4割下げる余地あり」発言に対する消費者の生の声 契約プランと毎月の月額料金の把握は3キャリアユーザーと格安SIMユーザーでギャップ
2018年11月7日
シニアのスマートフォン所有率は59.9%、フィーチャーフォン所有率は30.5% シニアの63.0%が「自分の健康」に不安
2018年9月10日
メインで利用しているスマートフォン、Android利用率40.1%、iPhone利用率35.2%、Androidの利用率がiPhoneの利用率を上回る
コラム
2018年7月20日
まだガラケーは消えない? ガラケーユーザーのほぼ半分がガラケーに「不満はない」
2018年6月28日
スマートフォンは料金が高いと感じているフィーチャーフォン利用者が、最も理想的と感じる月額料金は「1001円~2000円」(37.5%)
2017年2月3日
2017年2月 フィーチャーフォン利用者のスマートフォンに関する意識調査
前へ
次へ