スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開
リサーチのご相談
MENU
会員登録をすると、調査結果の詳しいファイルをダウンロードできます。
セミナー
2019年2月7日
※募集終了2月15日(金)・2月22日(金)「2018年通信・端末調査データ勉強会&CESから読み解く2025年の人々の暮らし」勉強会を開催します
調査データ
2018年11月26日
菅官房長官の「携帯料金4割下げる余地あり」発言に対する消費者の生の声 契約プランと毎月の月額料金の把握は3キャリアユーザーと格安SIMユーザーでギャップ
2018年10月29日
2018年1月~9月格安SIM契約者の契約場所は「店舗」が66.9%、シェア上位3サービスでは、80.3%が「店舗契約」
2018年9月25日
格安SIM利用率上位11サービスの総合満足度は74.2%、総合満足度1位はmineo
2018年9月18日
メイン利用のMVNOシェアは11.3%(昨年9月は8.5%) MVNOとY!mobileを合わせると格安SIMメイン利用シェアは16.1%に
コラム
2018年7月26日
第7回MMD研究所主催MVNO勉強会レポート「MNO・サブブランドへの MVNO の取るべき手」
2018年7月11日
※募集終了 7月24日(火) 2018年上半期 格安SIMユーザー 最新データ発表会
2018年6月7日
大手3キャリアユーザーが検討している格安SIMサービスTOP3は「Y!mobile、楽天モバイル、UQ mobile」
前へ
次へ