スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開
リサーチのご相談
MENU
会員登録をすると、調査結果の詳しいファイルをダウンロードできます。
調査データ
2019年3月5日
端末・通信料の分離プランへの理解度は39.6%、スマートフォン本体の金額を把握している人:大手3キャリアは66.4%、格安SIMは87.7%、本体購入時平均金額:大手3キャリアは70,268円、格安SIMは40,262円
2019年2月26日
スマートフォンで写真撮影したデータ、スマートフォン本体のみ保存が27.6%、保存平均枚数は770枚
2019年1月30日
現在利用しているSNS「Instagram」が32.1%、2014年より18.6ポイント増
2018年12月17日
「2018年版:スマートフォン利用者実態調査」の英語版「Smartphone User Survey - 2018」をリリースいたしました
2018年12月13日
男性の半数以上が端末を「売ることへ抵抗がない」、3割以上が「買うことに抵抗がない」と回答
2018年12月10日
2018年版:スマートフォン利用者実態調査
2018年10月29日
2018年1月~9月格安SIM契約者の契約場所は「店舗」が66.9%、シェア上位3サービスでは、80.3%が「店舗契約」
2018年10月2日
音楽聴取時に利用しているデバイス、各年代で異なる結果に 小学生は「ゲーム機」、 中学生~30代は「スマートフォン」、40代~50代は「パソコン」
前へ
次へ