スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開
リサーチのご相談
MENU
会員登録をすると、調査結果の詳しいファイルをダウンロードできます。
調査データ
2023年2月24日
スマホ決済サービスを利用する場所の上位は「コンビニエンスストア」「スーパー」「ドラッグストア」 nanacoモバイルの82.7%がコンビニ、モバイルWAONの77.3%がスーパー、楽天ペイの55.3%がドラッグストアで利用
2023年2月21日
スマホ決済サービスを併用している割合は62.6%、利用サービス数は平均2.7個 最も利用しているスマホ決済サービスは 「PayPay」
2023年1月30日
消費者が思うグリーン企業のイメージ、「気候変動問題の貢献につながる製品やサービスを提供」「脱炭素社会に向けて積極的な取り組み」「社会問題の解決に貢献」が上位
2022年12月22日
消費者が思うテック企業のイメージ 「テクノロジーで社会課題の解決に貢献」「技術が注目されている」「常に新しいことに挑戦」「生活を便利にする製品・サービスを提供」が上位
セミナー
2022年12月5日
※申し込み終了※※事業者向け※ 12/21(水)MMD研究所主催「通信キャリア、ポイント経済圏の実態勉強会」のご案内
※申し込み終了※※メディア向け※ 12/21(水)MMD研究所主催「通信キャリア、ポイント経済圏の実態勉強会」のご案内
コラム
2022年12月2日
大規模通信障害から見る課題と備え
プレスリリース
2022年11月24日
「2022年10月経済圏のサービス利用に関する調査」レポートの販売を開始いたしました。
前へ
次へ