スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開
リサーチのご相談
MENU
会員登録をすると、調査結果の詳しいファイルをダウンロードできます。
調査データ
2022年8月31日
通信契約のチャネル別契約理由、携帯ショップは「店舗契約が安心」、オンラインは「手続きが簡単」 契約する際に困ったこと、携帯ショップは「契約完了までの時間がかかった」、オンラインは「契約完了しているか不安だった」が最多
2022年8月10日
経済圏を意識してサービスを利用している人は52.0%、前回より3.5pt増 前回調査と比べ意識している人が増加したのは「PayPay経済圏」で3.8pt増
2022年7月21日
給与デジタル払いの認知度は52.0%、利用意向は33.6%、個人間送金31.6%が利用経験あり 個人間送金を利用したことがあるサービスの上位は「PayPay」「楽天ペイ」「LINE Pay」
コラム
2022年6月20日
中古スマホの現状と課題
2022年5月19日
中古スマホ所有率11.6%、2020年より約2倍増 新品のスマートフォンは6.5ポイント減
2022年5月13日
メイン利用スマホのOS利用率 iPhoneが44.1%、Androidが51.5% キャリアショップのスマートフォン単体購入の認知度は39.0%、単体購入経験は18.0%
2022年4月8日
銀行、ネット銀行利用者の79.7%が「銀行口座を使い分けている」 2021年以降のメインバンクの変更、「変更していない」が92.6%
2022年3月9日
【スマートフォンの契約やカスタマーサポートに関する意識調査】 通信キャリアのカスタマーサポート利用経験「店舗(対面接客)」が40.5%、「オンライン窓口」が17.4%、「電話窓口」が14.5%
前へ
次へ