スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開

リサーチのご相談

プレスリリース

2025年11月14日

「2025年10月シニアのスマートフォン・フィーチャーフォンの利用に関する調査」レポートの事前予約開始のお知らせ

年々、シニア層(60代~70代)のスマートフォン所有が増えています。

一方で、2026年には通信サービスシェアトップのドコモの3G回線が終了することから、この流れがシニア層のモバイル利用にどのような影響を与えるかが注目されます。

こうした背景を踏まえ、今回MMD研究所ではドコモの3G回線終了がシニア層のモバイル利用にもたらす影響を把握するため、調査を実施いたしました。すでにスマートフォンを利用しているシニア層の具体的な利用実態、さらに現在もフィーチャーフォン(ガラホ)を利用されている方のスマートフォンへの移行意向がわかる調査データの分析をしております。

まもなく販売開始となる本調査レポートですが、11月24日までにお申込みいただくことで、お得にご購入が可能でございます。
本調査レポートについてご関心をお持ちの方や、調査結果の説明を受けてからご購入を検討したい方は問い合わせフォームにてお気軽にご連絡ください。

■本調査レポートの見どころ

  • シニア層のフィーチャーフォン、スマートフォン等のモバイル利用率 ※2023年調査との比較含む
  • シニア層のスマートフォンユーザーの利用時間/利用容量
  • シニア層のスマートフォンへの乗り換え意向
  • スマートフォン利用時に期待する無料/有料サポートの内容・理由
  • 3G回線停波の影響
  • シニア層のモバイルに対する価値観、意識

調査概要や調査項目が分かる資料を
PDFでご用意しています。
下記よりダウンロードください。

データをダウンロードする

2025年10月シニアのスマートフォン・フィーチャーフォンの利用に関する調査

■調査概要

調査期間:2025年10月10日~10月14日
有効回答:<予備調査>10,000人<本調査>1,000人
調査方法:インターネット調査
調査対象:<予備調査>60歳~79歳の男女
     <本調査>スマートフォンメイン利用者
設問数  :<予備調査>22問<本調査>8問
価格   ※早期申し込み特別割引(2025年11月24日まで)
        :レポート+GT表+ローデータ 400,000円+消費税40,000円
        →360,000円+消費税36,000円
    :GT表+ローデータ 350,000円+消費税35,000円
        →330,000円+消費税33,000円
    :クロス集計1設問追加 5,000円+消費税500円

■納品物

  • レポート(PDF)
  • 調査票・ローデータ・GT表(Excel)

申し込み方法

本レポート、データの事前予約や、調査結果の説明を受けてから購入検討をされたい方は、下記よりご連絡ください。

調査概要や調査項目が分かる資料を
PDFでご用意しています。
下記よりダウンロードください。

データをダウンロードする

MMDLaboでは本レポートのようなデータ販売のほか、各企業様に合わせたリサーチ業務を請け負っております。
スマートフォンデバイス・コンテンツ・サービス関連のマーケティングリサーチはお任せください。
調査企画立案・お見積りは無料です。
お電話またはメール・お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

≪本調査レポートのご利用について≫
MMD研究所にて無償公開しているWEBサイト内の文書、及びその内容についての無断転載等は原則としてご遠慮頂いております。
データの利用または引用の可否はその内容によりますので、まずは掲載範囲、用途・目的、メディアなどを記載してメールにご連絡ください。
追って担当者よりご連絡いたします。著作物の二次利用に関しては、以下の条件にすべてあてはまる場合、個別の許諾なしにこれをみとめます。

  • 営利を目的としないこと
  • それによって経済的な利益を得ることがないこと

※販促に利用されたい企業様はお問い合わせください。

MMDLabo株式会社

通信・端末・決済などモバイルやIT分野のマーケティングレポートでは国内最大規模の調査機関です。
2006年9月より運営しているMMD研究所では、700件以上の調査データを通じてモバイルユーザーの消費行動や実態を発信しています。

モバイルインターネットで生まれる新しい体験を調査・分析し、価値ある情報を発信することでモバイルインターネット業界の発展に貢献します。

会員登録をすると、
調査結果の詳しいファイルを
ダウンロードできます。