スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開

リサーチのご相談

調査データ

2020年10月2日

コロナ禍で最も利用したメディア、上位は「テレビ」「ニュース系アプリ」「ニュースサイト」 10~20代の約3割は信用しているメディアはない

MMD研究所は、株式会社コロプラが提供するスマートフォン向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」にて共同調査を行い、第36弾として「2020年 ニュースに関する意識調査」を実施致しました。スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女1,116人を対象に2020年9月3日に調査を行いました。

【調査結果サマリー】


■ 普段利用するメディアは10~20代が「動画」、30~60代は「テレビ」がトップ
  新型コロナウイルス関連ニュースのチェックは全世代で「テレビ」が最多

■ 普段利用中のメディアのなかで最も信用しているのは「テレビ」がトップ
  10~20代の約3割は信用しているメディアはない

■ ニュースを知るとき気を付けていることがあると8割以上が回答
  うち、「他のメディアの情報とも比べる」が34.0%で最多

■ ニュースで知らないことがあったら「ネットで検索する」が81.0%
  「わからなくてもそのままにする」は10~20代女性が最多で27.8%




調査概要や調査項目が分かる資料を
PDFでご用意しています。
下記よりダウンロードください。

データをダウンロードする


■ 普段利用するメディアは10~20代が「動画」、30~60代は「テレビ」がトップ
  新型コロナウイルス関連ニュースのチェックは全世代で「テレビ」が最多


スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女1,116人を対象に、普段利用するメディアを複数回答で聞いたところ、「テレビ」が78.1%と最も多く、次に「動画」が59.6%、「SNS」が49.3%となった。


年代別に見ると、10~20代以外は「テレビ」がトップとなり、なかでも60代は最多で9割を超えた。「動画」は10~20代が68.5%、「SNS」は10~20代が67.2%とそれぞれトップとなり、「ニュース系アプリ」と「ニュースサイト」と「新聞」はいずれも60代が多い結果となった。


次に、新型コロナウイルスに関連するニュースを知る際に最も利用したメディアを聞いたところ、トップは「テレビ」で48.9%、次いで「ニュース系アプリ」が13.8%、「ニュースサイト」が13.2%となった。


年代別に見ると、すべての世代に共通で「テレビ」がトップとなり、次いで10~20代が「動画」で23.3%、30代が「ニュースサイト」で15.0%、40代が「ニュースサイト」で17.2%、50代が「ニュース系アプリ」と「ニュースサイト」で12.6%、60代が「ニュース系アプリ」で13.9%となった。


続いて、普段利用するメディアで「テレビ」と回答した872人にテレビ番組視聴中スマートフォンを操作するか聞いたところ、視聴中も操作すると回答したのは83.7%となった。内訳を見ると「番組中でもたまに操作する」が最多で54.1%、次に「番組は聞きながら、スマホの操作をメインでする」は17.8%、「CMの最中は操作する」は11.8%となった。



■ 普段利用中のメディアのなかで最も信用しているのは「テレビ」がトップ
  10~20代の約3割は信用しているメディアはない


スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女1,116人を対象に、普段利用するメディアのなかで最も信頼するメディアは何か聞いたところ、全体では「テレビ」が35.5%と最も多く、次に「新聞」が11.6%、「ニュースサイト」と「ニュース系アプリ」が8.2%となり、「信用しているものはない」が21.6%であることがわかった。


年代別に見ると、10~20代を除く全世代で「テレビ」がトップで、なかでも60代は最多で45.7%となった。10~20代と60代の差を見てみると、「テレビ」は21.1ポイント、「SNS」は16.0ポイント、「新聞」は14.8ポイント差となり、「信用しているものはない」は17.0ポイント差となった。



■ ニュースを知るとき気を付けていることがあると8割以上が回答
  うち、「他のメディアの情報とも比べる」が34.0%で最多


スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女1,116人を対象に、ニュース情報を知る際に気を付けていることはあるか複数回答で聞いたところ、「他のメディアの情報とも比べる」が最も多く34.0%、次いで「公式の情報源か確認する」は28.6%、「知りたいこと・目的を決めてから情報を得る」は26.5%となった。



■ ニュースで知らないことがあったら「ネットで検索する」が81.0%
  「わからなくてもそのままにする」は10~20代女性が最多で27.8%


スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女1,116人を対象に、ニュースを見ていて知らない単語や内容がわからなかったときにとる行動について複数回答で聞いたところ、「ネットで検索する」が最多で81.0%、「家族や友人に聞く」が28.0%、「関連した本や書籍を読む」が9.1%となり、「わからなくてもそのままにする」が11.3%となった。


性年代別に見ると、「ネットで検索する」がすべての世代に共通して最多となった。なかでも男性60代は最も多く90.6%であるのに対し、女性10~20代は最も少なく50.0%という結果となった。「家族や友人に聞く」は女性60代が最多で50.0%となり、男性60代は最も少なく9.4%となった。「わからなくてもそのままにする」は女性10~20代が最も多く27.8%となった。




※本調査レポートは小数点以下任意の桁を四捨五入して表記しているため、積み上げ計算すると誤差がでる場合があります。
※回答者の属性は会員登録後に無料レポートよりご確認いただけます。


■ データのダウンロードで以下の情報も見られます


・ 本ページ内のグラフ
・ 回答者の属性情報(性別・年代など)
・ 関心のあるニュースジャンル  ・・・など

調査概要や調査項目が分かる資料を
PDFでご用意しています。
下記よりダウンロードください。

データをダウンロードする


■ 調査のロウデータを販売しております。
販売商品:2020年 ニュースに関する意識調査
納品形式:GT表(Excel)、調査票・ロウデータ(Excel)
販売金額:80,000円(税抜)
入金方法:オンライン決済 / 銀行振込(弊社の指定口座)

オンラインで購入する
銀行振り込みで購入する(お問い合わせフォーム)

■ 調査概要
・ 調査期間:2020年9月3日
・ 有効回答:1,116人
・ 調査方法:インターネット調査
・ 調査対象:スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女
・ 設問数 :10問

調査全設問項目
Q1 あなたが普段利用するメディアをすべて教えてください。
Q2 前問で利用するメディアの中から、どれを1番信頼していますか?
Q3 あなたが「新型コロナウイルス」に関連するニュースを得る際にもっとも利用したメディアは何ですか?
Q4 テレビを利用すると回答した方にお伺いします。あなたはテレビを見ているときにスマートフォンを操作しますか?もっともあてはまるものを教えてください。
Q5 ニュースメディアを利用すると回答した方にお伺いします。あなたはニュースを読むとき、どのように読んでいますか?もっともあてはまるものを教えてください。
Q6 あなたがスマートフォンでニュースを知るとしたら、どの形式が1番良いですか?
Q7 あなたがニュース情報を得る際に気を付けていることはありますか?あてはまるものをすべて教えてください。
Q8 あなたはどのくらいの頻度でニュースを見る/聞くようにしていますか?普段利用するメディアについて最近1か月以内の状況を教えてください。
Q9 あなたが関心のあるニュースのジャンルをすべて教えてください。
Q10 あなたがニュースを見てわからないことがあった場合に取る行動をすべて教えてください。



上記のリサーチに関するご質問等は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム

利用規約

≪本調査レポートのご利用について≫
MMD研究所にて無償公開しているWEBサイト内の文書、及びその内容についての無断転載等は原則としてご遠慮頂いております。
データの利用または引用の可否はその内容によりますので、まずは掲載範囲、用途・目的、メディアなどを記載してメールにご連絡ください。
追って担当者よりご連絡いたします。著作物の二次利用に関しては、以下の条件にすべてあてはまる場合、個別の許諾なしにこれをみとめます。

・ 営利を目的としないこと
・ それによって経済的な利益を得ることがないこと
※販促に利用されたい企業様はお問い合わせください。



MMD研究所:MMDLabo株式会社
電話:03-6451-4414 担当:矢島
お問い合わせフォーム:https://mmdlabo.jp/contact/
会員登録(無料)すると、上記を含む詳細なレポートがPDFでダウンロードできます。

会員登録をすると、
調査結果の詳しいファイルを
ダウンロードできます。