スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開

リサーチのご相談

調査データ

2013年11月27日

LTE対応スマートフォン所有者の55.5%が「つながりやすさ」を実感

MMD研究所は、高速通信(Xi/4G/LTE 以下:LTE)対応スマートフォンを利用しているdocomo、au、SoftBankのユーザー各600人の計1800人を対象に、「スマートフォン利用者のLTEネットワークに関する意識調査」を2013年11月14日~18日に実施しました。調査結果及び調査概要については以下の通りです。調査では、自身のスマートフォン端末の「つながりやすさ」「通信速度」ついての実感や、パケ詰まりの経験、その他通信ネットワークについての不満を調査しています。

【 調査結果サマリー(※一部抜粋) 】


■ LTE対応スマートフォン所有者の
  55.5%が「つながりやすさ」を実感、68.0%が「通信速度の速さ」を実感
  「つながりやすい」「通信速度が速い」と実感している利用者が最も多いのはSoftBank

■ パケ詰まり経験は72.7%、1週間に1回以上のパケ詰まり頻度は60%を超える
  キャリア別のパケ詰まり経験はdocomoが75.8%、auが73.0%、SoftBankが69.2%

■ ネットワーク通信の不満要素は「通信が不安定」「通信速度の遅さ」「パケ詰まり」


・ 調査期間 … 2013年11月14日~11月18日(5日間)
・ 有効回答 … 1800人(docomo、au、SoftBankユーザー各600人)

調査概要や調査項目が分かる資料を
PDFでご用意しています。
下記よりダウンロードください。

データをダウンロードする


■ LTE対応スマートフォン所有者の
  55.5%が「つながりやすさ」を実感、68.0%が「通信速度の速さ」を実感
  キャリア別で「つながりやすい」「通信速度が速い」と実感している利用者が最も多いのはSoftBank


docomo、au、SoftBankのLTE対応スマートフォン利用者(N=1800、各キャリアN=600)に自身が利用しているスマートフォンのLTEの「つながりやすさ」について5段階で聞いたところ、「とてもつながりやすい」「ややつながりやすい」を合わせ、全体では55.5%が「つながりやすさ」を実感していた。

キャリア別に見ると、SoftBank利用者が最も高く58.7%がつながりやすいと感じており、次いでau(54.5%)、docomo(53.2%)となった。
同様にLTEの「通信速度」について聞いたところ、「とても速い」「やや速い」を合わせ、全体では68.0%が「通信速度が速い」と実感している。同様にキャリア別で見ると、こちらもSoftBank利用者が最も速さを実感しており71.8%、僅差でauが68.8%、docomoが63.2%となっている。



次に、6ヵ月前と比べての変化について聞いたところ、「つながりやすさ」について、全体では6ヵ月前よりも「つながりやすくなった」が39.8%、「どちらでもない」が52.3%、「つながりにくくなった」が7.9%だった。「通信速度」では、全体の37.7%が6ヵ月前と比べて「通信速度が速くなった」と実感している。



■ パケ詰まり経験は72.7%、1週間に1回以上のパケ詰まり頻度は60%を超える
  キャリア別のパケ詰まり経験はdocomoが75.8%、auが73.0%、SoftBankが69.2%


スマートフォン利用者(N=1800、各キャリアN=600)に「パケ詰まり」の経験を聞いたところ、全体で72.7%がパケ詰まりを経験していることがわかった。パケ詰まりの頻度については、「ほぼ毎日」が16.8%、「2、3日に1回程度」が22.2%、「1週間に1回程度」が21.5%となり、1週間に1回以上のパケ詰まり頻度は60.5%だった。
これをキャリア別(各キャリアN=600)に見ていくと、パケ詰まりの経験についてはdocomo利用者が最も多く75.8%でパケ詰まり経験があり、次いでau利用者の73.0%、SoftBank利用者の69.2%だった。1週間に1回以上のパケ詰まり頻度は、docomo利用者(N=455)が64.6%、au利用者(N=438)が59.3%、SoftBank利用者(N=415)が57.1%となり、パケ詰まり経験・頻度ともにSoftBankが最も低い結果となった。




■ ネットワーク通信に不満があるユーザーは約6割
  不満要素は「通信が不安定」「通信速度の遅さ」「パケ詰まり」が上位


スマートフォン利用者(N=1800)にネットワーク通信の不満の有無について聞いたところ、63.3%がネットワーク通信に不満を持っていることがわかった。ネットワーク通信に不満があると回答した人(N=1140)に不満要素について聞いたところ、最も不満度が高かったのは、「通信が不安定」で55.2%、次いで「通信速度の遅さ」が41.1%、「パケ詰まり」が29.3%と続いた。




■ ダウンロード資料(無料)に掲載している集計データ
・ 利用中のスマートフォンのOS
・ スマートフォン端末の所持期間
・ パケ詰まりの経験
・ パケ詰まりの頻度
・ LTEの「つながりやすさ」の実感度
・ LTEの「通信速度」の実感度
・ 6ヵ月前と比べてLTEの「つながりやすさ」の実感度
・ 6ヵ月前と比べてLTEの「通信速度」の実感度
・ ネットワーク通信の不満
・ ネットワーク通信の不満点

-----------------------------------------------------------
※ 今回調査した全設問項目
・ あなたが現在利用しているスマートフォンのOSを教えてください。
・ あなたが現在利用中のスマートフォンの所持期間を教えてください。
・ あなたは「パケ詰まり」の経験がありますか?
・ どれくらいの頻度で「パケ詰まり」が起こっていますか?
・ 普段、スマートフォン利用する中でLTEの「つながりやすさ」の実感を教えてください。
・ 普段、スマートフォン利用する中でLTEの「通信速度の速さ」の実感を教えてください。
・ 6ヵ月前と比べて、現在のLTEの「つながりやすさ」の実感を教えてください。
・ 6ヵ月前と比べて、現在のLTEの「通信速度の速さ」の実感を教えてください。
・ あなたはネットワーク通信に不満がありますか?
・ ネットワーク通信の不満点を教えてください。
**********************************************************

調査概要や調査項目が分かる資料を
PDFでご用意しています。
下記よりダウンロードください。

データをダウンロードする


上記のリサーチに関する詳細データ、レポートをご希望の方は、
下記担当者あてに電話、またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

公開データ、グラフ等を広告および販促活動に利用する際は、内容によりますので、まずは下記宛てにお電話をいただくか、または掲載範囲、用途・目的などを記載してお問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム:https://mmdlabo.jp/contact/
規約 https://mmdlabo.jp/rules/

MMD研究所:MMDLabo株式会社
電話:03-6451-4414 担当:妹尾
お問い合わせフォーム:https://mmdlabo.jp/contact/
会員登録(無料)すると、上記を含む詳細なレポートがPDFでダウンロードできます。

会員登録をすると、
調査結果の詳しいファイルを
ダウンロードできます。