スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開

リサーチのご相談

プレスリリース

2014年9月22日

ファッション共有SNS「CoordiSnap(コーデスナップ)」が、世界が注目する日本ポップカルチャーの祭典「もしもしにっぽんFestival 2014」にブースを出展

ファッション共有SNS「CoordiSnap(コーデスナップ)」が、
世界が注目する日本ポップカルチャーの祭典
「もしもしにっぽんFestival 2014」にブースを出展



GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)が運営する、ファッション共有SNS「CoordiSnap(以下、コーデスナップ)」は、9月28日(日)に開催される日本ポップカルチャーの祭典「もしもしにっぽんFestival 2014」へ、特設ブースを出展いたします。

ブースでは、来場者のスナップ撮影を実施し、撮影した写真は「コーデスナップ」内の特設サイトへとアップロードされるほか、「Kodak Alaris」の写真プリントシステムでプリントしその場で参加者にプレゼントいたします。

【「もしもしにっぽんFestival 2014」について】

「もしもしにっぽんFestival 2014」は、もしもしにっぽん実行委員会が主催する、OTAKUカルチャー、KAWAIIカルチャーなどを体験できる日本ポップカルチャーの祭典です。日本のポップカルチャーを国内外に発信する「もしもしにっぽんプロジェクト」の一環として、海外ジャパンカルチャー3大イベントであるフランス「JAPAN EXPO」、アメリカ「J-POP SUMMIT」、イギリス「HYPER JAPAN」おいてKAWAii!! AREAを展開し、多数の来場者がブースに訪れました。

この度東京で開催される「もしもしにっぽんFestival 2014」にも、日本のカルチャーに関心のある外国人が数多く来場者することが予想され、イベントのゲストにも海外モデルの出演を予定しています。

GMOメディアは、同イベントにおいて、国内外の“KAWAII”ファッション文化を伝えるべく、日本・台湾で人気のファッション共有SNS「コーデスナップ」のブースを出展いたします。ブースでは来場者のスナップ撮影を実施し、撮影した写真を随時「コーデスナップ」内の「もしもしにっぽんFestival 2014」特設サイトにアップロードするほか、「Kodak Alaris」の写真プリントシステムでプリントし、その場で来場者へプレゼントいたします。また、人気モデルの佐藤さきさん、ゆらさんもブースに来場し、「コーデスナップ」の撮影会を実施する予定です。

なお、9月11日より「コーデスナップ」内に佐藤さきさんの公式サイトも開設されており、サイト内で本人のコーディネートを紹介しております。


<「もしもしにっぽんFestival 2014」概要>

開催日時:2014年9月28日(日) 12:00開場/13:00開演

会場:東京体育館 (東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1)

特設サイト:http://fes14.moshimoshi-nippon.jp/

出展ブース詳細:http://coordisnap.com/mode/campaign/page/moshimoshi-pr

料金:前売り:3,500円 /当日:4,000円 (全自由/1フード券付き/税込)
※外国人は優待券(特設サイト内で入手)とパスポートもしくは在留カード提示で専用ゲートから入場無料

主催:もしもしにっぽん実行委員会


【「Coordisnap(コーデスナップ)」とは】

ファッション共有SNS「コーデスナップ」は、ファッションへの関心の高いユーザー同士がコーディネートを通じてコミュニケーションをとることができるPC/スマートフォン向けサービスです。自身のコーディネートを投稿することはもちろん、他ユーザーのコーディネートを閲覧し、コメントを残すこともできるため、様々なテイストのおしゃれを楽しむ若い女性を中心とした多くのユーザーに支持され、月間利用者数はウェブサイトとスマートフォン向けアプリの合計で250万人となっております。(2014年4月現在)

また、2012年11月の日本での提供開始に続いて、2013年7月に提供開始した繁体字の台湾ユーザー向け「コーデスナップ」も好評で、全ダウンロード数の約25%を占めるほどになっています。



【報道関係お問い合わせ先】
●GMOメディア株式会社 広報担当 加藤 
TEL:03-5456-2626  FAX:03-5459-6077
E-mail:pr@gmo-media.jp

●GMOインターネット株式会社 グループ広報・IR部 石井・島田
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611
E-mail:pr@gmo.jp

【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOメディア株式会社 事業推進室 杉森
TEL:03-5458-8313  FAX:03-5459-6077
E-mail:info@gmo-media.jp

会員登録をすると、
調査結果の詳しいファイルを
ダウンロードできます。