調査データ
2016年11月17日
私物スマートフォンの業務利用は56.4%、毎日利用しているアプリ・サービスの上位は「LINE、メール/SMS、電話」
【調査結果サマリー】
■ 勤務先からのスマートフォン支給率は14.7%
支給されているスマートフォンのOS、iOSが69.9%、Androidが30.1%
■ 私物スマートフォンの業務利用は56.4%、毎日利用しているアプリ「LINE(22.5%)」
「メール/SMS(22.3%)」「電話(21.4%)」が上位
■ 私物スマートフォン業務利用者の60.6%が「セキュリティ対策をしていない」と回答
■ 私物スマートフォンを業務利用する上での不安、「メールやチャットの誤送信(32.8%)」
「誤操作の電話(28.5%)」「プライベート情報漏洩(28.0%)」
調査概要や調査項目が分かる資料を
PDFでご用意しています。
下記よりダウンロードください。
■ 勤務先からのスマートフォン支給率は14.7%
支給されているスマートフォンのOS、iOSが69.9%、Androidが30.1%
20歳~49歳のスマートフォンを所有するビジネスパーソン1,108人を対象に現在の勤務先からのスマートフォン支給について聞いたところ、支給されていると回答した人は14.7%だった。続いて支給されているスマートフォンのOSを聞いたところ、「iOS」が69.9%、「Android」が30.1%だった。
■ 私物スマートフォンの業務利用は56.4%、毎日利用しているアプリ「LINE(22.5%)」
「メール/SMS(22.3%)」「電話(21.4%)」が上位
勤務先からスマートフォンを支給されていない人(N=945)に、自身の私物スマートフォンを業務に利用しているかを聞いたところ、「よく利用している」が24.8%、「時々利用している」が31.6%と合わせて56.4%の人が私物のスマートフォンを業務に利用していることがわかった。
私物のスマートフォンを業務利用していると回答した人(N=533)を対象に、利用しているサービス・アプリの利用頻度を5段階で聞いたところ、「ほぼ毎日使っている」という項目で最も利用が多かったサービス・アプリは「LINE」で22.5%、次いで「メール/SMS」が22.3%、「電話」が21.4%となった。
■ 私物スマートフォン業務利用者の60.6%が「セキュリティ対策をしていない」と回答
私物のスマートフォンを業務利用していると回答した人(N=533)を対象に、業務利用している私物のスマートフォンにセキュリティ対策をしているかという質問をしたところ、「対策をしている」と回答した人が39.4%、「対策をしていない」と回答した人が60.6%だった。
■ 私物スマートフォンを業務利用する上での不安、 「メールやチャットの誤送信(32.8%)」
「誤操作の電話(28.5%)」「プライベート情報漏洩(28.0%)」
私物のスマートフォンを業務利用していると回答した人(N=533)を対象に、私物のスマートフォンを業務に利用することに関して感じる不安や心配事を複数回答で聞いたところ、「心配や不安はない」が35.8%という回答が多かった。不安や心配事については、「メールやチャットの誤送信」が32.8%と最も多く、次いで「誤操作で電話をかけてしまう」が28.5%、「勤務先にプライベート情報が漏洩すること」が28.0%となった。
※本調査レポートの百分率表示は四捨五入の丸め計算を行っており、合計しても100%とならない場合がございます。
※回答者の属性は会員登録後に無料レポートよりご確認いただけます。
■ 無料レポート掲載内容
・ 回答者属性 性別/年代/地域/職業
・ 勤務先からのスマートフォン支給
・ 支給されているスマートフォンのOS
・ 支給されているスマートフォンで業務利用しているサービス・アプリ
・ 支給されているスマートフォンの使い方やルールの把握
・ 私物スマートフォンの業務利用頻度
・ 私物スマートフォンの業務利用について
・ 私物スマートフォンのセキュリティ対策
・ 私物スマートフォンで利用しているサービス・アプリの利用頻度(グラフ)
・ 私物スマートフォンで利用しているサービス・アプリの利用頻度(数表)
・ 私物スマートフォンを業務で利用するにあたり定められているルール
・ 私物スマートフォンを業務利用することで感じる不安や心配事
・ 過去、私物スマートフォンの業務利用で不利益になるような経験①
・ 過去、私物スマートフォンの業務利用で不利益になるような経験②
調査概要や調査項目が分かる資料を
PDFでご用意しています。
下記よりダウンロードください。
■ 調査のロウデータを販売しております。
販売商品:スマートフォンの業務利用動向調査
納品形式:GT表(Excel)、調査票・ロウデータ(CSV)
販売金額:\66,000(税抜)
入金方法:オンライン決済 / 銀行振込(弊社の指定口座)
クレジットカード決済をご希望の方は決済ページをご用意いたしますのでお問い合わせください。
・ オンライン決済・銀行振り込みで購入する(お問い合わせフォーム)
■ 調査概要
・ 調査期間:2016年11月2日~11月3日
・ 有効回答:1,108人
・ 調査方法:インターネット調査
・ 調査対象:スマートフォンを所有する20歳から49歳のビジネスパーソン
・ 設問数 :12問
調査全設問項目
Q1 現在の勤務先(パート・アルバイト含む)からスマートフォン端末を支給されていますか。
Q2 支給されているスマートフォンのOSを教えて下さい。
Q3 支給されているスマートフォン端末で普段、業務利用しているサービス、アプリは何ですか。
Q4 支給されているスマートフォン端末の使い方について、職場での決まりごとやルールをどの程度把握していますか。
Q5 自身の私物スマートフォンを業務に利用していますか。
Q6 私物のスマートフォンの業務利用を勤務先から認められていますか。
Q7 業務利用している私物のスマートフォンにセキュリティ対策をしていますか。
Q8 私物のスマートフォンを業務利用する上で、どのくらいの頻度で次のサービス、アプリを利用していますか。
Q9 私物のスマートフォンを業務に利用する上で、勤務先・あなたご自身の決まりやルールは定めていますか。
Q10 私物のスマートフォンを業務に利用することに関して感じる不安や心配として当てはまる項目を教えて下さい。
Q11 過去、あなた自身が私物のスマートフォンを業務に使用し、会社に不利益になるような事故にあった、もしくは遭いそうになった経験はありますか。あればエピソードを教えてください。
Q12 過去、あなたの知人が私物のスマートフォンを業務に使用し、会社に不利益になるような事故にあった、もしくは遭いそうになった経験を聞いたことはありますか。あればエピソードを教えてください。
上記のリサーチに関するご質問等は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
■ お問い合わせフォーム
■ 利用規約
≪本調査レポートのご利用について≫
MMD研究所にて無償公開しているWEBサイト内の文書、及びその内容についての無断転載等は原則としてご遠慮頂いております。
データの利用または引用の可否はその内容によりますので、まずは掲載範囲、用途・目的、メディアなどを記載してメールにご連絡ください。
追って担当者よりご連絡いたします。著作物の二次利用に関しては、以下の条件にすべてあてはまる場合、個別の許諾なしにこれをみとめます。
・ 営利を目的としないこと
・ それによって経済的な利益を得ることがないこと
※販促に利用されたい企業様はお問い合わせください。
セノオ アキコ(セノオ アキコ)
MMD研究所 編集部員