セミナー
2025年9月10日
【オンライン開催】MMDセミナー「ユーザーインタビューが“施策の種”になるまで──AI分析で気づきを可視化する方法 ~家計簿アプリ『マネーフォワード ME』ロイヤルユーザーの利用動機と継続理由の分析事例を大公開~」
先日、オフラインにて実施したセミナーをオンラインでも開催いたします!
なぜ今、ユーザーインタビューが必要なのか?
購買データやGoogleアナリティクス、会員ログだけでは見えてこない、“使い続けられる理由”、“価値を感じている瞬間”、“離れたくない心理”。それらの「本音」は、ユーザーの言葉の中にだけあります。
しかし、
- 「インタビューをやってみたけど、どう読み取っていいか分からない」
- 「分析に時間がかかり、報告できる形にまとまらない」
- 「やるべきと分かっていても、なかなか着手できない」
という声も多く聞きます。
本セミナーでは、MMD研究所が独自に実施したマネーフォワード MEのユーザーインタビュー調査を題材に、顧客の発言をどう読み解き、どのように構造化・可視化し、施策に結びつく気づきを得るのか──そのプロセスを、実際のインタビュー発言の抜粋とともにご紹介します。
<セミナーで分かること>
- マネーフォワード MEユーザーインタビューの実際の発言とその分析例
- 「利用動機」「価値実感」「不満点」の構造的な整理方法
- 顧客の声を“言語化・構造化”するためのフレームワーク
- インタビュー分析を施策に活かすための流れと実務イメージ
<こんな方におすすめ>
- インタビューに取り組みたいが、まだ実施できていない
- 実施はしているが、読み取り・分析に課題を感じている
- 顧客の声から“戦略や改善のヒント”を導きたいマーケティング/企画担当者
- 定性データをチームで共有・活用したい方
- 「少人数のインタビューを活用したい」
- 「過去の記録を分析してみたい」
といったご相談も大歓迎です。ぜひご応募ください。
ユーザーインタビューが“施策の種”になるまで──AI分析で気づきを可視化する方法 ~家計簿アプリ「マネーフォワード ME」ロイヤルユーザーの利用動機と継続理由の分析事例を大公開~
主催
MMD研究所
日程
- 9/16(火)16:00~17:00(受付15:50~)
- 9/25(木)11:00~12:00(受付10:50~)
- 9/29(月)14:00~15:00(受付13:50~)
※いずれも同じ内容です。
オンライン
Zoomにて開催
定員
各30名
お申込みいただいた皆様へそれぞれ下記日時までに当落の結果をお送りいたします。
- 【9/16実施】9/16(火)12時まで
- 【9/25実施】9/24(水)18時まで
- 【9/29実施】9/26(金)18時まで
申込締切
- 【9/16実施】9/16(火)11時まで
- 【9/25実施】9/24(水)17時まで
- 【9/29実施】9/26(金)17時まで
費用
無料
お申し込み
お申込みはページ下部のフォームよりご応募ください。
<注意事項>
- 事業が競合する企業様、または個人事業主の方のお申込みについては、ご参加をお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
- 「応募結果のメールが届かない」とご連絡が多くございます。必ず、応募完了後に表示されるメールアドレスの受信設定をお願いいたします。また、使用されているメールソフトやメールアドレス自体のセキュリティが高い場合、迷惑メール扱いで受信されるケースもございます。ご承知おきくださいませ。
- 環境依存文字でご登録いただきました方へのご連絡は代替文字にてご連絡することがございます。恐れ入りますがご理解のほど、よろしくお願いいたします。
MMDLabo株式会社
URL:https://www.mmdlabo.co.jp/
住所:東京都中央区日本橋小伝馬町16-19 NOVEL WORK Kodenmacho 2F
TEL:03-6451-4414
代表者:吉本 浩司
- Twitter:https://twitter.com/mmd_labo
- Facebook:https://www.facebook.com/mmdlabo
マーケティングリサーチ、プレスリリース代行、インバウンドマーケティング、MMD研究所の企画・運営