スマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開

リサーチのご相談

プレスリリース

2014年8月20日

ベトナムの消費者と企業をつなぐオンラインリサーチサービス「Q&Me」の提供を開始 / 株式会社Asia Plus



AsiaPlus、ベトナムの消費者と企業をつなぐ
オンラインリサーチサービス「Q&Me」の提供を開始
~定性調査をオンラインで提供することで低価格を実現~




株式会社Asia Plus(本社:世田谷区玉川、代表取締役:黒川賢吾、以下 Asia Plus)は、2014年8月21日(木)より、ベトナムの消費者にオンライン上で定量~定性調査までを行えるリサーチサービス「Q&Me」(http://www.qandme.net)の提供を開始しました。

「チャットサーベイ機能」で定性調査までをオンラインで完結

『Q&Me』とは定量~フォーカスグループと呼ばれる定性調査までの消費者動向調査をオンライン上で完結するリサーチサービスです。特徴としては「チャットサーベイ機能」を利用したオンラインでのフォーカスグループが上げられ、これまでのリサーチのコストの1/3程度の価格で定性調査を行うことができます。

通常、フォーカスグループを実施する際は、何名かのモニターを1箇所に集めてインタビューなどを行う必要がありますが、『Q&Me』では「チャットサーベイ機能」を利用することで、低価格を実現するとともに現地調査の為の出張の手間などを省きます。また、事前のオンラインアンケートと組み合わせる事で目的に合致したモニターへの調査を可能にします。

アジア新興国へ進出する日本企業は増加傾向にあり、『Q&Me』を利用してオンライン上でサービスを提供することで、マーケティングリサーチに必須のフォーカスグループを低価格で利用することができ、現地に赴くことなく消費者ニーズの把握が可能になります。
今後は、年度内に15万人のモニターを集め、ベトナムの消費者を対象とした最大規模のオンラインリサーチサービスへとサービスの拡充を図るとともに、ASEAN各国でも順次提供していく予定です。

【アンケート結果表示画面例】

【「チャットサーベイ機能」を用いた定性調査画面例】


【Q&Me機能一覧】
○チャットサーベイ機能
定性調査をオンラインで実行出来る機能です。複数のターゲットグループを集めてオンラインでグループインタビューを実施できます。通常のメッセージのやりとりに加えて、画像を使った意見交換や、アンケートの差し込みなどを行うことができます。

○詳細な属性検索機能
性別・年齢・収入・職業などの基本的な属性から、所有する家電機器やインターネット利用環境などの趣向、事前の質問回答内容等からパネリストを抽出して調査を実施する事ができます。モニターのプロフィールや過去の投稿画像などの確認も可能で、ターゲットに対してのピンポイントな調査が可能です。

○オンライン分析機能
定量・定性全ての調査結果をオンラインで確認できます。年齢・収入などによるフィルタリングだけでなく、クロス集計のような設問回答に応じた高度な分析機能を備えており、多面的な分析を行う事ができます。またモニター人一人の回答まで確認することができます。

○オンラインサーベイ機能
様々な形でのアンケート形式をサポートして、仮説検証、消費者実態の把握、商品テストやパッケージテストといった企業様の要望にお応えします

《「Q&Me」サービス概要》
サービス開始日:2014年8月21日(木)
URL:http://www.qandme.net


■Asia Plusについて
株式会社Asia Plus(http://www.asia-plus.net/)は日本とベトナムに拠点をもち、特にアジア新興国に進出する企業のビジネスで課題となっている「販売」「商品企画・マーケティング」を解決するソリューションをオンラインで提供します。

■会社概要
企業名:株式会社Asia Plus(英文名 Asia Plus Inc.)
東京本社:〒158-0094 東京都世田谷区玉川4-4-1
代表取締役: CEO 黒川賢吾
ベトナムオフィス:CROSSCORP, Floor 12A, VINCOM CENTER B, 72 Le Thanh Ton District 1, HCMC, Vietnam
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■本件に関するお問い合わせ
株式会社Asia Plus PR事務局(MMDLabo株式会社)
担当:森島、吉本
電話:03-6451-4414
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

会員登録をすると、
調査結果の詳しいファイルを
ダウンロードできます。